30年前に、母がペルーのアルパカ製品を知り、その魅力に惚れ込みました。
現在は定期的にニュージーランドの工場などにも自ら足を運んで、アルパカに特化した製品を日本で展開しております。
「アルパカ」製品の魅力を正しい形でたくさんの人に伝えたいです。
はじめまして。株式会社IMA Japan 井野悦子(母)&知枝(娘)です。
同社がアルパカ製品を提案するようになったきっかけは、30年前に母悦子が、製品としてアルパカと出会ったことに始まります。
身に纏った瞬間に感動し、そこから
と。
当時はネットも普及しておらず、図書館の本でアルパカの顔を見た時に
30年近くアルパカストールを販売し、使用しているうちに、アルパカ全ての魅力にどっぷりはまっていきました。
・軽い
・柔らかい
・毛玉が出来ない
・ニオイ汚れがつきにくい
・虫がよりにくい
などなど、メリットがたくさんあり、更には
・30通り以上の巻き方、使い方
・くるむ
・敷く
などの応用方法もあることを実感し、お一人ずつお客様にお伝えしていました。
温かいだけでなく、肌に優しく、夏場も色んな使い道があり
ですが、勤めていたアルパカストールを扱う会社が畳むことに。
アルパカ製品を手放したく無かったそんな時に息子が会社を立ち上げてくれました。
今では家族4人と頼れる仲間で大好きな想いを込めて経営しております。
ニュージーランドとのアルパカの出会いもあり、さらにアルパカに対する知識を深めている最中です。
現在、日本ではアルパカを飼育しているけれども、それはただ愛玩用としての飼育が多く、アルパカ本来の価値を生み出せていません。
例えば、動物園などのアルパカは刈り取った毛を捨ててしまったり...。
そこでアルパカの原毛を買い取る機関を設立する事によって、
クラウドファンディングを通して、1人でも多くの人にアルパカ本来の価値を知ってもらい、ご支援ご協力をいただきたくチャレンジさせていただきました。
クラウドファンディングで募った資金で
アルパカの毛に市場価値が生み出されることによって、毛の刈り方なども丁寧になったり、飼育環境もさらによくなると思います。
※買い取ったアルパカ原毛の利用方法
各地から集めたアルパカの原毛を一括で管理し、糸に加工し販売など。
その資金で組織を運営し、また原毛を買い取る。
そのサイクルで日本のアルパカの毛に価値が生み出されると考えております。
アルパカの毛に価値が生まれることによって、アルパカ自体の価値が見直され、アルパカ自体に資産価値が生まれます。
するとアルパカ飼育頭数も増え、アルパカ専業農家なども登場するとこになるでしょう。
さらに、アルパカに資産価値が生まれるという事は投資目的の人も出てくる事になり、アルパカ業は更に発展することになります。
アルパカが業となれば、必要になるのが基準となる管理者です。
そこで日本アルパカ産業協会の活躍です。
ゆくゆくは日本アルパカ産業協会を立ち上げたいと考えています。
今回、ご支援いただくお礼にお渡しするリターンは、全てアルパカ製品をご用意しております。
ぬいぐるみ
ニュージーランドからのぬいぐるみ
(表面の毛はアルパカ毛ではありません)
高さ30cm、横20cm
靴下3種類セット
22~24cm(Sサイズ)
25~27cm(Mサイズ)
・カジュアルソックス
アルパカ75%、ナイロン22%、ポリウレタン3%
・ノーマルソックス
ベビーアルパカ55%、コットン37、ナイロン8%
・スタンダードソックス
アルパカ72%、ナイロン/ポリウレタン28%
どれも指先までしっかり温めてくれ、蒸れずに心地よく履いて頂けます。
カジュアルソックスは厚めなので、ルームシューズにしても◎
ニュージーランド製マフラー
ウールとナイロンの芯にアルパカ毛100%を巻きつけて織っているので、お肌に当たる部分はアルパカ100%。とっても軽いです。
縦180cm、横19cm
※色は下記写真を含む、12種類からお選びいただけます♪
ペルー製オリジナル大判ストール
アルパカ100%
縦180cm、横55cm
ファッション性はもちろん、巻き方使い方は30通り以上
シークレットの巻き方動画付き
※色は下記写真にある3種類からお選びいただきます♪
ニュージーランド製アルパカ掛け布団
シングルサイズ
縦210cm、横140cm
オールシーズンご使用頂けます。
表地サテンコットン100%、詰物アルパカ100%
kanattaさんとご縁があって、アルパカの魅力を世の中に広める挑戦が始まりました
支援して頂くみなさんにも、アルパカの魅力と価値を伝えていけるように頑張ります。
集まっている支援金
165,000 円
目標支援金額: 150,000 円
支援者
17人
終了済み
このプロジェクトは、2018/07/13 に募集を開始し、17 人の支援により165,000 円の資金を集め、2018/08/31 00:00 に募集を終了しました。
30年前に、知人を通じてペルーのアルパカ製品を知り、その魅力に惚れ込みました。
アルパカ製品は「毛玉ができない、ニオイ汚れがつきにくい、虫がよりにくい」などなど、メリットがたくさんあります。
定期的にニュージーランドの工場などに自ら足を運んで、アルパカに特化した製品を、現在は店頭販売のみにて、お1人ずつお客様にお伝えしております。
1人でも多くの人に「アルパカ」が持ってる本来の価値を知って欲しい!!魅力を正しい形でたくさんの人に伝えたいです!!
はじめまして。株式会社IMA Japan 井野悦子(母)&知枝(娘)です。
同社がアルパカ製品を提案するようになったきっかけは、30年前に母悦子が、製品としてアルパカと出会ったことに始まります。
身に纏った瞬間に感動し、そこから
と。
当時はネットも普及しておらず、図書館の本でアルパカの顔を見た時に
30年近くアルパカストールを販売し、使用しているうちに、アルパカ全ての魅力にどっぷりはまっていきました。
・軽い
・柔らかい
・毛玉が出来ない
・ニオイ汚れがつきにくい
・虫がよりにくい
などなど、メリットがたくさんあり、更には
・30通り以上の巻き方、使い方
・くるむ
・敷く
などの応用方法もあることを実感し、お一人ずつお客様にお伝えしていました。
温かいだけでなく、肌に優しく、夏場も色んな使い道があり
ですが、勤めていたアルパカストールを扱う会社が畳むことに。
アルパカ製品を手放したく無かったそんな時に息子が会社を立ち上げてくれました。
今では家族4人と頼れる仲間で大好きな想いを込めて経営しております。
ニュージーランドとのアルパカの出会いもあり、さらにアルパカに対する知識を深めている最中です。
現在、日本ではアルパカを飼育しているけれども、それはただ愛玩用としての飼育が多く、アルパカ本来の価値を生み出せていません。
例えば、動物園などのアルパカは刈り取った毛を捨ててしまったり...。
そこでアルパカの原毛を買い取る機関を設立する事によって、
クラウドファンディングを通して、1人でも多くの人にアルパカ本来の価値を知ってもらい、ご支援ご協力をいただきたくチャレンジさせていただきました。
クラウドファンディングで募った資金で
アルパカの毛に市場価値が生み出されることによって、毛の刈り方なども丁寧になったり、飼育環境もさらによくなると思います。
※買い取ったアルパカ原毛の利用方法
各地から集めたアルパカの原毛を一括で管理し、糸に加工し販売など。
その資金で組織を運営し、また原毛を買い取る。
そのサイクルで日本のアルパカの毛に価値が生み出されると考えております。
アルパカの毛に価値が生まれることによって、アルパカ自体の価値が見直され、アルパカ自体に資産価値が生まれます。
するとアルパカ飼育頭数も増え、アルパカ専業農家なども登場するとこになるでしょう。
さらに、アルパカに資産価値が生まれるという事は投資目的の人も出てくる事になり、アルパカ業は更に発展することになります。
アルパカが業となれば、必要になるのが基準となる管理者です。
そこで日本アルパカ産業協会の活躍です。
ゆくゆくは日本アルパカ産業協会を立ち上げたいと考えています。
今回、ご支援いただくお礼にお渡しするリターンは、全てアルパカ製品をご用意しております。
ぬいぐるみ
ニュージーランドからのぬいぐるみ
(表面の毛はアルパカ毛ではありません)
高さ30cm、横20cm
靴下3種類セット
22~24cm(Sサイズ)
25~27cm(Mサイズ)
・カジュアルソックス
アルパカ75%、ナイロン22%、ポリウレタン3%
・ノーマルソックス
ベビーアルパカ55%、コットン37、ナイロン8%
・スタンダードソックス
アルパカ72%、ナイロン/ポリウレタン28%
どれも指先までしっかり温めてくれ、蒸れずに心地よく履いて頂けます。
カジュアルソックスは厚めなので、ルームシューズにしても◎
ニュージーランド製マフラー
ウールとナイロンの芯にアルパカ毛100%を巻きつけて織っているので、お肌に当たる部分はアルパカ100%。とっても軽いです。
縦180cm、横19cm
※色は下記写真を含む、12種類からお選びいただけます♪
ペルー製オリジナル大判ストール
アルパカ100%
縦180cm、横55cm
ファッション性はもちろん、巻き方使い方は30通り以上
シークレットの巻き方動画付き
※色は下記写真にある3種類からお選びいただきます♪
ニュージーランド製アルパカ掛け布団
シングルサイズ
縦210cm、横140cm
オールシーズンご使用頂けます。
表地サテンコットン100%、詰物アルパカ100%
kanattaさんとご縁があって、アルパカの魅力を世の中に広める挑戦が始まりました
支援して頂くみなさんにも、アルパカの魅力と価値を伝えていけるように頑張ります。
支援コースを選ぶ
3,000 円コース
残り3人
支援者:5人
配送予定:2018年09月
配送方法:郵送
10,000 円コース
残り9人
支援者:6人
配送予定:2018年09月
配送方法:郵送
15,000 円コース
残り6人
支援者:6人
配送予定:2018年09月
配送方法:郵送
70,000 円コース
残り3人
支援者:0人
配送予定:2018年09月
配送方法:郵送
70,000 円コース
残り3人
支援者:0人
配送予定:2018年09月
配送方法:郵送